Profile
kgy*koto
kgy*koto
in-worldのグループ、「kaguya*updates」ではkaguya*の最新情報やギフトをお送りしています。

オーナー: koto Yalin
商品管理: kaguya Iwish
中の人は同じなのでお問い合せはkoto Yalinまで。
koto Yalinの略歴はこちら

kaguya*本店
kaguya*本店はこちら

kaguya*secret garden
kaguya*secret garden

NIPPON SEIHIN店

LicoLico店

記事を書くのは嫌いじゃないけど、文章書くのは下手っぴです。読みづらくてスイマセン orz
コメント、関連記事のTBなどお気軽にどうぞ。
Message
kaguya*略してkgy* › The Face Of Asia › 某コンテスト モデルの極意

2007年07月29日

某コンテスト モデルの極意

昨日の夕方inしたら、某コンテストからnoticeが。
三次審査が模擬ショーというかたちであるので、そのためのトレーニングセッションに関する連絡でした。

このトレーニングセッションは、今回のコンテストで最終的に行われるファッションショーのプロデューサー(この1年で20本近くのファッションショーの実績があるのだとか)が直々に私たちにショーの要領、キャットウォークでのポージングについて教えてくれるらしい。
noticeがくるまでは日本時間の30日夜中2時&14時に予定されていたトレーニングセッションなんですが、「枠を増やすので出れるとこに参加してね。」ってことになってました。
で、増えた枠ってのが日本時間28日の23時と29日11時。夕方にnotice見てその日の夜にトレーニングの初回があることが発覚!
この枠が増えたのはmina Junさんが時差の関係でRLの都合があり参加できないとコンテスト関係者に連絡をしてくれたから。私も増えた枠の方が参加するのに都合が良かったので、minaさんに感謝!

都合の良い時間にトレーニングを受けれることになったのですが、私はというと、なーんも準備してませんでしたw
用意するものはコンテストスポンサーの作ったoutfitを少なくとも1つとそれに合うと思われるポーズ3つ。
なので、慌ててキャットウォーク用のモデル立ちポーズと服を探す旅に出たのです。
下調べは何箇所かしていたので、買い物はスムーズに終わり、ポーズは一番質がよさそうなMaitreyaのを5つゲット。キャットウォークを歩き終わるまでに3種類のポーズを使えるようにAOをセット(なんとなく右側2つが適さないような気がしたので、左3つだけを使った)。
某コンテスト モデルの極意
服はこのあとのSSで着てるものを選んだのですが、トレーニングを受けてみたら、使ってはいけないポーズ、服によって適する・適さないポーズってのがあることがわかりました。。。言われてみたらなるほどなーって感じなんですが。
備忘録のためにも今回教えてもらったショーモデルの極意を書いておきましょ。


1.お客にお尻を向けるポーズを使うな。
  ・・・お客にお尻を見せるのはキャットウォークを立ち去る時だけ。
2.不自然なポーズをとるな。
  ・・・身体が捻れるポーズは服のラインが乱れるので、その服のデザイナーにはいい迷惑になる。爪先立ち、膝すわり、手が身体に埋まるものなども適さない。
3.スカートから足がはみ出る、そしてスカートに手が入るポーズを使うな。
  ・・・パンツでは大丈夫なポーズもスカートでは適さない場合も。
4.服が隠れるポーズを使うな。
  ・・・服の前面を手で覆ってしまうなど、服が隠れてしまうんじゃファッションショーの意味がない。
5.AOはwalkingだけ、ポーズはフォルダからロードしろ
  ・・・ショーの場合ギャラリーの数でラグを起こしやすいので、AOは最小限にする。

まだまだ細かい注意がありましたが、これだけでも上の写真で着ている服にはどのポーズが適さないのかわかりますよね。
つーか、お尻向けるポーズ、勢いあまって2種類も買ってしもーた・・・orz(no transだから欲しい人にあげることもできない)

今回のトレーニングセッションは残留者の1/3である6人が参加して、なんだかんだで1時間半くらい、みっちりとショーの舞台の作り方やモデルの勉強をさせてもらいました(もちろん英語)。

その後は一緒にトレーニングを受けていたminaさんの作業場にお邪魔して、まったりしつつ内容の確認。
某コンテスト モデルの極意 某コンテスト モデルの極意 
地上の乗り物ではしゃいで肩の関節外れましたw

P.S.事前に内容確認してくれたramonaさん、ありがとう!

※こちらは旧kaguya*ブログからの移植記事です。当時の投稿日時に合わせて投稿しました。


同じカテゴリー(The Face Of Asia)の記事画像
某コンテスト 三次審査
某コンテスト 一次審査
某コンテスト 二次審査
某コンテスト
同じカテゴリー(The Face Of Asia)の記事
 某コンテスト 三次審査 (2007-08-12 18:27)
 某コンテスト 一次審査 (2007-07-19 18:12)
 某コンテスト 二次審査 (2007-07-18 08:49)
 某コンテスト (2007-07-06 11:45)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。