kaguya*略してkgy* › kaguya*のこと
2008年10月01日
リニューアルと出店募集

kaguya*本店の土地が倍になりましたので、これを機に一斉リニューアルしました。
別SIMにあったkaguya*MallとUnPickも一緒にkaguya*本店のSIMにお引越し。

新しいランディングポイントはこの3箇所です。
kaguya*
→ Dumfoot/25/165/21
kaguya*Mall
→ Dumfoot/20/190/21
UnPick
→ Dumfoot/10/225/25
モールに入っていただけるテナントさんも募集しておりますので、ご興味ある方はつづきへどうぞ。
続きを読む
2008年08月08日
モール出店予約受付中
kaguya*がメインランドにモールを始めます!
モールのお向かいにはアンティーク・ロリータ系のショップ::UP::UnPickの本店があるため、アンティーク・ロリータ・ドール系を扱っているショップには強いモールになると思います。

以下、モールの詳細です。 続きを読む
モールのお向かいにはアンティーク・ロリータ系のショップ::UP::UnPickの本店があるため、アンティーク・ロリータ・ドール系を扱っているショップには強いモールになると思います。

以下、モールの詳細です。 続きを読む
2008年08月05日
モール予約受付中
ご無沙汰しておりました。SLにはあまり入ってませんでしたが中の人は元気にやっております。
えー、kaguya*のお店も順調で、マイSLルールである「リアルマネー投入ナシ」で土地の拡張&維持ができると判断し、所有地をさらに4096sq.m増やしました。
その土地の半分を::UP::UnPickの本店用地として貸し出し、他の半分をkaguya*のミニショップとモール7戸を作ることにしました。

モールの詳細は以下に。 続きを読む
えー、kaguya*のお店も順調で、マイSLルールである「リアルマネー投入ナシ」で土地の拡張&維持ができると判断し、所有地をさらに4096sq.m増やしました。
その土地の半分を::UP::UnPickの本店用地として貸し出し、他の半分をkaguya*のミニショップとモール7戸を作ることにしました。

モールの詳細は以下に。 続きを読む
2008年03月23日
あと数日でオープン

シリアスギグルのKirinさんを中心に発足した日本製品。
今年2月に一旦閉鎖して、新しい土地へ引っ越しました。
今度の土地は海の見えるリゾート地。
各ショップの建設も、ものの数日でほぼ終わり、オープンの正式発表を待つのみとなりました。
発表され次第、こちらでも場所をお知らせします。
もしかしたら・・・オープンイベントも・・・あるのかなぁ?
2008年03月22日
フレンドショップ加わりました。

RLの私の住む街は桜の開花はゴールデンウィークあたりなんですが、待ちきれなくてkaguya*の店先に桜を植えました。
昨年、MagSLのYurakuchoにkaguya*があったころ、ご近所のbooさんからいただいたしだれ桜です。
今年もこんもりとカワイイこの桜を眺めることができて、なんだか嬉しい気持ちです。

さてさて、kaguya*本店にcova AOの着物用ポーズ&AOが設置されました。すでにkaguya*にあるBody Language by *SLC*の着物用ポーズは凛としたやまとなでしこを思わせますが、covaさんのポーズはキュートさがふんだんに詰まっています。この2ショップ揃えば幅広い層に対応でき、鬼に金棒気分ですw
ポーズの他にも、シリアスギグルのメガネ、TwinkleberryとCamomileのアクセサリーなど、ステキな作品がたくさんありますので、そちらもどうぞご覧くださいね。
2008年01月31日
kaguya*本店改装終了
お店の改装が終わりましたー。ちまちまとテクスから作りましたよー。
まだ、商品の設置は完了してませんw
外観はこんな感じ。
メインランドの海の上という場所なので、水辺の古めかしい別荘をイメージして・・・いや、嘘。和洋折衷な昔っぽい建物を作り始めたらこんな風になってしまいました。

TPポイントすぐの看板は秘密の花園への入り口です。
写真の手前側に見える植木はソファになってますので、来てすぐにまったりできますw
店内は続きに。
----- 続きを読む
まだ、商品の設置は完了してませんw
外観はこんな感じ。
メインランドの海の上という場所なので、水辺の古めかしい別荘をイメージして・・・いや、嘘。和洋折衷な昔っぽい建物を作り始めたらこんな風になってしまいました。

TPポイントすぐの看板は秘密の花園への入り口です。
写真の手前側に見える植木はソファになってますので、来てすぐにまったりできますw
店内は続きに。
----- 続きを読む
2008年01月22日
お店改装準備中
今月末を目指してお店の改装準備してます。間もなくこのお店の形とはお別れかーと思うと、ちょっと寂しいので、記念にSS撮ってみた。
現在のkaguya*内装はこんな感じ。

ハイ、センスなくてすいません。
でもって、外観はこんな感じ。

床とLPのテラス部分だけ改装予定のものにしています。
テラス部分はテクスをまだ作ってないので、仮のもの。
お店の方はだいたい形ができてテクスもだいたい決まりました。 続きを読む
現在のkaguya*内装はこんな感じ。

ハイ、センスなくてすいません。
でもって、外観はこんな感じ。

床とLPのテラス部分だけ改装予定のものにしています。
テラス部分はテクスをまだ作ってないので、仮のもの。
お店の方はだいたい形ができてテクスもだいたい決まりました。 続きを読む
2008年01月11日
月々の経費はどのくらい?
今までは得意のドンブリ勘定で損益出さずにやってきましたが、昨年末にクリパビ借りたり、本店の土地を買い足したりして経費が大幅に増えました。
どのくらい経費が増えたのか、昨年の11月の経費と、今年1月からのひと月あたりの経費(予定)を比較しようと思います。(12月は比較しようのない感じだったので省きます)
ああああ、見たくない、見たくない。
続きを読む
どのくらい経費が増えたのか、昨年の11月の経費と、今年1月からのひと月あたりの経費(予定)を比較しようと思います。(12月は比較しようのない感じだったので省きます)
ああああ、見たくない、見たくない。
続きを読む
2008年01月04日
kaguya*略してkgy*
あけまして おめでとうございます。

えー、新年一発目の投稿です。
改めて、kaguya*のショップ専用のブログを新しく立ち上げました。
現在制作してるものの進捗状況や商品リリース情報、制作に関するTips的なもの、などなどをこちらでご紹介できれば良いなと思います。しばらくは現在販売中のものの紹介記事や旧ブログからの移植記事が続くかな。ブログの整備もちびちび進めていくので、しょっちゅう見た目が変わるかもしれません。
さてさて、in-worldのkaguya*はオーナーである私koto Yalinのインベントリの中身があふれかえりつつあるので、Altであるkaguya Iwishに商品制作や管理をさせることにしました。
制作者名がkoto Yalinじゃなくkaguya Iwishのものが今後出ることになりますが、中の人はkoto Yalinの中の人と同一人物なので、ご安心を。
そして、商品名の頭についているkaguya*もkgy*に順次略させていただきます。読み方は今までどおり、「かぐや」です。間違っても「空気ぐらい読め」じゃないヨ!
何屋なのかカテゴライズしにくい店ですが、家具屋ってワケでもないのでお気をつけください。
私はあまりテキパキ行動できるタイプではないので、2008年もマイペースで進めていきます。
今年もどうぞ、kaguya*をよろしくお願いいたします。
次回はkaguya*をご存じない方のために現在の主な商品や略歴など載せる予定です。
・・・うん。 たぶん、読んでも面白くないと思う。

えー、新年一発目の投稿です。
改めて、kaguya*のショップ専用のブログを新しく立ち上げました。
現在制作してるものの進捗状況や商品リリース情報、制作に関するTips的なもの、などなどをこちらでご紹介できれば良いなと思います。しばらくは現在販売中のものの紹介記事や旧ブログからの移植記事が続くかな。ブログの整備もちびちび進めていくので、しょっちゅう見た目が変わるかもしれません。
さてさて、in-worldのkaguya*はオーナーである私koto Yalinのインベントリの中身があふれかえりつつあるので、Altであるkaguya Iwishに商品制作や管理をさせることにしました。
制作者名がkoto Yalinじゃなくkaguya Iwishのものが今後出ることになりますが、中の人はkoto Yalinの中の人と同一人物なので、ご安心を。
そして、商品名の頭についているkaguya*もkgy*に順次略させていただきます。読み方は今までどおり、「かぐや」です。間違っても「空気ぐらい読め」じゃないヨ!
何屋なのかカテゴライズしにくい店ですが、家具屋ってワケでもないのでお気をつけください。
私はあまりテキパキ行動できるタイプではないので、2008年もマイペースで進めていきます。
今年もどうぞ、kaguya*をよろしくお願いいたします。
次回はkaguya*をご存じない方のために現在の主な商品や略歴など載せる予定です。
・・・うん。 たぶん、読んでも面白くないと思う。