kaguya*略してkgy* › 登録/売買/設定編 › Armidi GiftCard
2008年02月23日
Armidi GiftCard

どうやらArmidiのショッピングサイトのMyGiftCardというサービスでそれを使えるようです。
本日、SLにログインするとこんなメッセージがきてました。

Armidiのギフトカードを買ったり貰ったりしたけど存在を忘れてる方はいませんか?
カードを持っている方のインベントリの中に「Armidi Gift Card (Rez-Me) (20% Bonus)」というタイトルのオブジェクトがありますので、まずはご確認を。
※現在MyGiftCardは2007年末にギフトカードを入手された方のみのサービスです。一般には今年の春サービス開始の模様。
-----
まずは、inventoryの中のArmidiギフトカードをrez(たぶん手に持つだけでもOK)して、カードとそれを使う人の関連付けが必要です。
私はその作業をもう大分前にやったので、あまり覚えてないんですが、チャットヒストリーに何かメッセージが出るはず。
関連付けが終わっているとrezしても何もメッセージはでません。
----
その後はショッピングサイトにログインするためのパスワードをもらいにMyGiftCard ATMへ。

このモニタ状のオブジェクトをクリックするとチャットヒストリーに緑文字でパスワードが表示されます。

-----
このパスワードをなくさないうちにショッピングサイトを開いて、名前とパスワードを入力してログイン。

ログインすると、こんな画面に。

まずは、ログインパスワードを別なものに変えておきます。

右上を確認するとメニューと残高がありますので「My Account」→「Change Password」をクリック、出てきた画面で新しいパスワードを2回入力して「Save」をクリック。
(購入したはずの価格の倍額がクレジットに入ってるんですが、これは良いんだろうか。。。)
-----
あとはラグを気にせず、ゆっくりショッピングを楽しむだけ。。。のようです。

購入方法やクレジットの金額について追記があれば、後ほどまた投稿します。
→ GiftCard FAQ
→ ARMIDI the Workroom
まずは、inventoryの中のArmidiギフトカードをrez(たぶん手に持つだけでもOK)して、カードとそれを使う人の関連付けが必要です。
私はその作業をもう大分前にやったので、あまり覚えてないんですが、チャットヒストリーに何かメッセージが出るはず。
関連付けが終わっているとrezしても何もメッセージはでません。
----
その後はショッピングサイトにログインするためのパスワードをもらいにMyGiftCard ATMへ。

このモニタ状のオブジェクトをクリックするとチャットヒストリーに緑文字でパスワードが表示されます。

-----
このパスワードをなくさないうちにショッピングサイトを開いて、名前とパスワードを入力してログイン。

ログインすると、こんな画面に。

まずは、ログインパスワードを別なものに変えておきます。

右上を確認するとメニューと残高がありますので「My Account」→「Change Password」をクリック、出てきた画面で新しいパスワードを2回入力して「Save」をクリック。
(購入したはずの価格の倍額がクレジットに入ってるんですが、これは良いんだろうか。。。)
-----
あとはラグを気にせず、ゆっくりショッピングを楽しむだけ。。。のようです。

購入方法やクレジットの金額について追記があれば、後ほどまた投稿します。
→ GiftCard FAQ
→ ARMIDI the Workroom