SL EXchange(SLX)に登録(1)

kgy*koto

2008年02月17日 10:00


SLアイテムの超大手通販サイトSL Exchange(SLX)はご欄になったことはありますか?

こんなもの欲しいなーと思ったとき、何の手がかりもなしにin-worldで闇雲に探すより、SLXで検索したら web上で目的のものが羅列されるのでとても探しやすいです。
                     
私の場合、SLXで直接買い物はあまりしませんが、探しものはSLXでしてから目当ての商品のあるin-worldのお店へTPして買うってことをよくやっています。

本アカウントのkotoはかなり昔に登録済みでしたが、ショップ管理用のアカウントであるkaguya Iwishを先日登録しましたので、その時の登録手順をご紹介します。
-----
SL Exchangeのサイトを開き、サイト左側の「Free Registration」またはサイト上部左側の「Login or Register」と書かれた部分の「Register」をクリックします。

-----
登録ページに移動しますので必要事項を記入します。
登録するアバター名、SLXからのお知らせを受信するメールアドレス(yahoo.com以外もの)、SLXにログインするときのパスワード(確認のために2回入力)、SLXの紹介者(「koto Yalin」と入力しておくと後で良いことあるかも?)という順番です。


さらにこの下には規約がかかれていますので、ざっと目を通してから、「I agree to the Terms of Service 」にチェックをつけ「New User」と書かれたボタンをクリックします。

-----
登録内容にエラーがなければ「Final Step」と書かれた画面へ移動しますので、名前とメールアドレスを確認して間違いがなければ「Finish」と書かれたボタンを押しましょう。

直す場合は「Go Back」でページを戻し、入力しなおしてください。
-----
入力が完了すると「New User Account Created」と書かれたページに移動します。

-----
SLXからメール届いているはずなのでメールを確認します。
「SL Exchange New User Account Activation」というタイトルの受信メールを開き、「Click here to activate your account」をクリックしてアカウントをアクティベートします。


メールのリンクをクリックでこのようなサイトに移動します。「This Link」をクリックすると、先に登録したアバター名とパスワードでSLXにログインできます。

次はSLXで買い物するためのSLXアカウントとin-worldアカウントの関連付けの作業になりますが、長くなったので、次回の記事で。
登録/売買/設定編